眉かなり凝っているかも。。目黒のプライベートエステ 背中痩せリンパドレナージュ
みなさま、こんにちは♪
今日は少し暖かいですね。。
毎日寒くなったり暖かくなりすぎたり、激しい寒暖差がありアレルギーも起こしやすいですね。くしゃみや鼻みずなどね。
ただ。日中は暖かくても朝晩は急に冷えますので、なるべく暖かくしていくにこした事がありません。ご自愛下さいね(^.^)
さて、、、
今日は私自身今朝は頭が重くて、めちゃくちゃ元気なのになんだろ、、と思っていました。
朝のお客様を施術している時には良くなっていたから気のせいか??と思いましたが、ふと、、目の疲れが最近半端ない!!
スマホはずっと作業したりする間目を凝らして見ていますから眼精疲労だー
最近はInstagramやブログを頻繁に更新するように努力しているので、目の疲れはひどいはず。
気づいたのが、、眉の凝り、
みなさんは眉を摘むと痛みありませんか?
こんな記事をご参考に⭐︎
以下↓ ↓
なぜ眉がこるの?
PCやスマホ画面を長く見たり、
小さくて読みにくい文字を読む時など
無意識のうちに目を細めたり、
眉間にシワを寄せたりしていませんか?
実はこの動作が、
”眉毛のコリ”を作りだしています。
眉毛の動きには
表情筋という表情を作るときに働く筋肉が
いくつか関係していますが、
中でも皺眉筋(しゅうびきん)という
筋肉の働きが大きく関係しています。
皺眉筋は、
・眉毛を下げる
・眉毛を内側に寄せる
という作用があります。
これはまさに、眉間にシワを作る動作です。
この動作は、まぶしい時にもする動作で
目を保護する働きでもありますが
この表情を繰り返し続けていると
皺眉筋が働き続けてこるだけでなく、
眉間のシワが定着してしまいます。
リプルでは、目の疲れがひどい方には特別に眉をほぐしながら、眼輪筋の緊張などを緩めるアイテムを使い徹底的にほぐします。
オプション1000円で出来ます。
⭐︎セルフでのオススメのやり方⭐︎
①親指と人差し指で眉毛をつまみます。
②小刻みに小さくゆらします。
(上下左右)
➂眉頭から眉尻に向かって①と②を繰り返します。
【注意すること】
・「痛い」と感じる強さでつまんだりゆらさない。
・「少し物足りないかな?」くらいの力加減がベストです。
・マッサージして痛みが増すようならすぐに中止します。
・指が眼球に触れないように注意します。
以上です。
頭が重い方や目の奥が痛い方はかなり眼精疲労が溜まっているかもですね(◞‸◟)
今日も最後までお読み頂きまして本当にありがとうございます♪
目黒のプライベートエステ
背中痩せリンパドレナージュ
癒し空間リプル