あなたは体温が35度台ですか? 目黒のプライベートエステ オールハンドリンパドレナージュ
みなさま、こんにちは♪
度々しつこいようですが、やはり低体温は怖いですね☆
病気にならないためにも36.5度は欲しいです!!
以下↓あるクリニックのコラムです。
35度台は低すぎる? 体温と免疫力の深い関係
健康的な平熱は、個人差もありますが、成人で36度~37度とされています。
人間の体にあるさまざまな器官や機能は、この体温の範囲内で正常に働くように構成されています。
しかし最近では、平熱が35度台という低体温の人が増えているようです。
低体温になると、血管が収縮して血液の流れが悪くなります。
血液の中には、免疫機能を持った白血球が存在しているため、必然的に病気から身体を守る免疫力も低下します。
そうなると風邪や感染性胃腸炎などの感染症に罹る可能性が増すことが考えられます。
このように、低体温は免疫力に深く関係していますので、体温を上げ、体のすみずみまで血液の循環を良くすることは健康的な体づくりに欠かせないアプローチです
☆意識的に体を動かし、筋力アップ!
低体温の原因のほとんどが、筋肉量の低下とされています。
運動をして筋肉を動かすことで代謝が良くなり、熱が産生されやすくなります。
筋肉を動かすことで体の末端まで血液が循環しますので、日常的に体を動かすようにすると良いでしょう。
ジム通いなど、特別な運動をする必要はありません。
なるべく多く歩くようにし、その際は大股で早歩き、エレベーターやエスカレーターをなるべく使わず階段を上る、テレビを見るときにはストレッチをしながら…など、まずは生活の中でできることを実行してみてください。
以上でした。
今現在、体温が35度台の方は今すぐ体温が上がるようにしましょう♪
リプルにご来店頂いているお客様も毎日なるべく体温を測るようにして頂けると有難いです。
(朝、晩1回)
今日も最後までお読み頂きまして本当にありがとうございます♪
目黒のプライベートエステ
オールハンドリンパドレナージュ
癒し空間リプル