BLOG

鈍感になろう!! 目黒のプライベートエステ 頭こりとり&小顔メイキング

2023/01/17

みなさま、おはようございます♪

 

 


ここ何日かは暖かい日が続きましたね。

 

 

今日辺りからまた寒さがあるようですので、寒暖差に注意しましょうね☆


さて、、、

 

 

先日初めてご紹介でいらして頂いた方で潰瘍性大腸炎の方がいらっしゃいました。

 

 

医師の方が言っていましたが、過敏性腸症候群の人がかなり増えていると。。

 

 

潰瘍性大腸炎はもっと深刻な状態ですよね(T-T)

 

 

 

確か難病していされていたように思います。

 

 

なぜ起こるか?

 

 

もちろん。食生活も関係はあると思いますが、ストレスがほとんど原因だと思われますよね。

 

 

特に腸にくる方、私もすぐ腸に影響してしまうのですが、

 

 


先日の腸の疾患のお客様との会話で、ものすごく共通点がたくさんあることにびっくり!しちゃいました。

 

 

まず、何事にも敏感。

 

 


怖がり(すぐびっくりしたり)

 

 

音にも過敏。

 

 


人ごみが苦手。

 

 


まさにHSPと言われるタイプなんですよね(^_^;)

 

 


簡単に言うと、繊細さん。

 

 

 

自分で言うのもなんですが、、繊細な面が強くあり、でも反面、動じない図々しい面もあり、お客様はよく私のことをご存知だと思いますが言いたい事を言う、まあーわが道をゆくタイプ!!

 

 

 

何だか多重人格みたいですよね(笑)

 

 


話がそれましたが、、、

 

 

何が言いたいのかと言うと。

 

 


私は繊細で敏感体質でストレスも多いですが、言いたい事を言えて、図々しいところもあるし、施術すること(仕事)が大好き出し、お客様も楽しい方ばかりで大好きなんです。

 

 

 

だから、、たまたま病気にはならずに済んでいるのかなーーって先日お話しを聞いていて感じたんです(^.^)

 

 

 

繊細さんで。なお人目を気にして、言いたいことを我慢してしまうと何が起こるか?

 

 

 

腸にきてしまうと私は考えています(T-T)

 

 


腸のご病気をされた方はよく分かるかと思います。

 

 

 

なので、今日からは言いたい事を全部言えなくても少しずつ3割くらい言うようにして、だんだん5割と増やして行けば、いずれは何でも言えちゃう性格になれると私は思っているんです。

 

 

 

人間は性格は簡単には変わらないと言われていますが、そんなことも無くて、変わろうと努力しなくてはもちろん変わらないですよね!!

 

 

私はいま。神経が過敏なので、鈍感力を身につけようとお試し中です☆

 

 

施術に関しては敏感なことは良いことではあるので。普段の私生活をいかに鈍感に過ごすか!

 

 

みなさんも。鈍感になりましょうね♪

 

 

そしたら、病気がかなり減ると考えています\(^-^)/

 

 


今日もたくさん笑って笑って\(^-^)/白血球。リンパ球を活性化してウイルスやガン細胞を追い出そう~!!!

 

 


今日も最後までお読み頂きまして本当にありがとうございます♪

 


目黒のプライベートエステ
頭こりとり&小顔メイキング

 


癒し空間リプル